「SUNNY DAY SONG/?←HEARTBEAT」
本日は劇場版ラブライブ!挿入歌第2弾!「SUNNY DAY SONG/?←HEARTBEAT」の発売日ですね。
事実上昨日からフラゲが出来る状況なのでもう手にされた方も多いのではないのでしょうか。
私も昨日フラゲしてきました。
ラブカはえりちでした。
アニメイトが11時開店なのに10時40分くらいに着いちゃって待機するようなプレイングをかましてしまいました。
しかも待ってる時に電話かかってきて1番には買えないとか言う雑魚でしたからね。
フラゲ日ということでアニメイトにはライバーらしき人がちらほらいました。
知り合いで言うとあつりんさんやこと吉さんが同じくCD買いに来てました。
しかし車だと買ったCDそのまま聴けていいですね。音質はお察しですけど…(笑)
まぁどうでもいいような雑記はこの辺にしておいて書きたかった事を。
(この先曲の感想、映画の一部分に触れる部分がありますので気になる方は閲覧は控えてください)
昨日からいろんな方がツイートしていますが「SUNNY DAY SONG」の間奏が劇場版で流れていたのと少し変わっていましたね。
あの足の部分なんですけどどういう表現すればいいのかわからなくて調べたら何か「足ウェーブ」っての見かけたんでこれ使います。
いろんな方が劇場版verの方が好きと言ってて、私も例に漏れず劇場版verの方が好きなんですけど私的には足ウェーブの部分が変わってるせいかCDだとその後の穂乃果ソロが少し弱いように感じました。
劇場版では凄くビビっときたと思うんですよね。ヒトヲヒキツケルミリョクとでも言うんでしょうか。
もしかしたら劇場で映像付きで観たからなのかもしれないのですが、、今週も劇場版見る予定なのでこの部分に着目して観ていきたいです。
こう考えると全く同じ映画でも様々な楽しみ方ができますね。
ちなみに皆さんが大好き劇場版verの「SUNNY DAY SONG」はおそらくサントラの方に収録されますので要チェックですよ!
とか書いてたら、
本日は「SUNNY DAY SONG / ?←HEEARBEAT」の発売日です!みなさん宜しくお願い致します! 「SUNNY DAY SONG」は劇場版とCDで微妙に異なります。演出的な理由で間奏を変えています!宜しくお願い致します! LANキサラ #lovelive
— ラブライブ!公式 (@LoveLive_staff) 2015, 7月 8
補足いたしますと、8/5発売のOSTに劇場で使用したアレンジの「SUNNY DAY SONG」を収録いたします。他の歌曲も、劇場音響用にミックスしなおしたものを収録いたします。詳細は後日発表しますのでお待ちくださいませ。LANキサラ #lovelive
— ラブライブ!公式 (@LoveLive_staff) 2015, 7月 8
この記事の下書き自体は深夜に書いてたので時間差で公式に先越されちゃいました。
ちなみに「?←HEARTBEAT」の綴りがあれですね。
何はともあれ公式でサントラ収録が宣言されたのでサントラの方もぜひ手に入れたいところですね。これによってサントラに興味を持たれる方も多いのではないでしょうか。
「?←HEARTBEAT」は何か癖になりそうなリズムですね。気づいたら口ずさんでそうな。
元々感想とか書くの苦手なだけで良くなかったとかではないのであしからず。
アウトロのギターはすごい好きです。はい。
まとめると今回のCDも最高だった。前回も最高だった。来週のも最高なことは確定してるので楽しみです。
最近のコメント