UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2015-2016「プログラムcontinued」
いきなりですけどユニゾンの記事ずっと書きたかったです。
多分前回のユニゾン関連記事を投稿したのが2ヶ月前でその直後から追加でまたいろいろ書きたいと思っていたので!
何かいろいろあってなかなか書けなくてやっと書ける機会があったのでテンション高めでお送りします。
ユニゾンことUNISON SQUARE GARDENのライブツアー「プログラムcontinued」がいよいよ近づいてきました!
ツアー1発目である岡山公演は11/2ということでもう1ヶ月切ってます。
岡山には行かないのでまだ1ヶ月以上あるわけですがテンション上がってきます。
もしかしたらここで見て…って方がいるかもしれないのでチケット販売状況の告知等もやっていこうと考えていたのですがあれよあれよというまに時間が過ぎてしまって…
気づいたらツアー前半のライブハウス公演は一般販売まで始まっているじゃないですか!(10/3午前10時スタート)
夜に確認したら見事に全ての公演で完売となっておりました。
念のため説明すると今回のユニゾンのツアーは11月から1月に渡って行われますが大きく分けると
11月にあるオールスタンディングのいわゆるライブハウスツアーと、12月から1月にある全席指定制のホールツアーに分類することが出来ます。
ライブハウスの方はチケット代3900円(要ドリンクオーダー)とめちゃくちゃリーズナブルなライブです!
まぁホールツアーも4700円とこんな安くていいのってレベルのお値段なんですけどね。
こんな感じに大別できるツアーとなっているんですがライブハウス公演とホール公演でチケットの販売時期が少し異なっています。
その中で昨日一般販売があったのはライブハウス公演というわけです。
ホール公演の方は既に先行は全て終わっているみたいですがまだ一般販売が残っています(11/3より)
もし見逃してたって人がいればまだホール公演はギリ間に合いますので11/3を待ちましょう。
こんな風になっているユニゾンライブツアーですが私はファンクラブ先行の方でチケットは確保出来ました。
ユニゾンの公式ファンクラブ(UNICITY)が出来ると聞いて条件反射的に入会したわけですがさすがここで活きてきました。
(ユニゾンのメンバー的にはファンクラブでチケットが確保しやすく~と言うのはそこまで歓迎してないみたいな話があったりはしますが・・・)
私は福岡と熊本の公演に参加します!
福岡がホール、熊本がライブハウスですね。
ライブハウスとホールの組み合わせなら同時に応募できたのでどっちかが当たればと思って両方応募したら両方当選しちゃったのでどっちも行ってきます。
ライブハウスはキャストとの距離がすごく近くてめちゃくちゃ楽しいし、ホールはユニゾンのライブでは参加したことないのでこれはこれできっと楽しいと思います。
おそらくセトリ等はそこまで変わらないかなと予想してますがホールとライブハウス、全く違う会場で見れるので2倍以上楽しめることは確実でしょう。
今から楽しみで楽しみで仕方ありません。
去年のツアーが九州では福岡のみ、今年は福岡と熊本ということで徐々に公演箇所も増えていっており人気も上がってきてるんだなと実感しています。
ちょっと前までは九州公演はなくて見に行くなら本州だし…ってことで諦めていましたが熊本とかならすぐ行けますからね!隣の県(尚車ぶっ飛ばして3時間程度な模様w)
このまま行けば来年、再来年辺りには宮崎にもツアーで来てくれるかもしれませんね。
多分宮崎に来るレベルになれば47都道府県全部回るツアーだとは思いますがw
ここまで読んだけどユニゾンって何だ?って人もいるかもしれません。
そんな人はとりあえず曲を聞きましょう。正式なバンド名は「UNISON SQUARE GARDEN」です。
血界戦線のED「シュガーソングとビターステップ」とかが有名ですかね。
少し遡るとタイバニの「オリオンをなぞる」とかを歌ってる人たちでもあります。(どこかで見覚えが・・・w)
凄くキャッチーで聴きやすいと思います。
YouTubeのほうにオフィシャルページ(?)がありますのでそちらからなら気軽に聴けるのでないでしょうか。
いろいろと深夜のテンションにまかせて書いてきましたが、
私は11/23の熊本公演、12/25の福岡公演に参加しますので、もしこの2公演に参加されるという方がいましたら一緒に楽しみましょう!
最近のコメント