ワンショット庭園ジャバウォック【シャドバ】
未だにシャドバやっています。AA3でマスターにはなっていません。
今回はデッキ紹介といえばデッキ紹介なんですがほぼほぼ記録みたいな記事となります。
環境が変わる前に何となく形として残しておこうかなと。
ただ、個人的には言えば決まればめちゃくちゃ気持よくて楽しいデッキなのでもし興味があれば作ってみてください。
そんなデッキはこちら、通称で言うと庭園ジャバウォックドラゴンです。
コンセプトとしては上画像の通り、ジャバウォックでジェネシスドラゴンを複数体出してOTKを決めるデッキとなっています。
デッキレシピは下画像となっています。
キーカードは「鳳凰の庭園」「マナリアドラコ・グレア」「ジャバウォック」「ウルズ」の4種類です。
プレイングとしてはPPが9以上になる段階で「鳳凰の庭園」+「灼熱の嵐」・「水竜神の巫女」とプレイ。
次のPP10のターンで「マナリアドラコ・グレア」をプレイ、ファンファーレで「プリンセスマナリア・アン」が出ますのでその2枚に対し「ジャバウォック」をプレイ。
このデッキではコスト9以上のフォロワーが「ジェネシスドラゴン」しか入っていないのでそれが2枚出ます。「ジェネシスドラゴン」の疾走で相手プレイヤーに14点ダメージを与えます。
その後、2コストPPが余っていますので「ウルズ」をプレイし「ジェネシスドラゴン」をもう一度疾走させれば見事21点リーサルパンチとなります。
ジャバウォック系のドラゴンにほぼほぼ入っているであろう「ゼウス」を採用しないことによってこのコンボが決まれば確実にOTKが決まります。
正直このOTKをすることしか考えていないデッキですのでプレイングなんてものは存在しません。決まるときは勝ちます。後は負けます。
最後に綺麗にOTKを決めた試合の動画を貼っておきます。参考になるかは分かりませんが…。
最近のコメント